
「世界経済は緩やかに上昇していく」といわれており長期で投資をするとリスクはかなり少なります。
私は「つみたてNISA」を利用して長期で投資をしていきます。
始めたばかりなので今の運用状況だけで判断できないとは思いますが運用状況を公開していきます。
少しでもこれから始める方の参考になれば嬉しいです。
初めての人は過去記事もどうぞ↓
スポンサードサーチ
基本情報
運用開始月 | 2019年3月~ |
買い付け期間 | 19年間(2019年~2037年) |
証券会社 | 楽天証券 |
運用先 | 楽天・全米株式インデックスファンド |
掛金 | 年額40万円(上限) |
運用状況

上の画像が2019年10月時点の運用状況です。
スポンサードサーチ
まとめ
状況をまとめましたので参考にどうぞ。
運用期間 | 2019年3月~2038年迄 |
買い付け期間 | 19年間(2019年~2037年) |
運用先 | 楽天・全米株式インデックスファンド |
分配金 | 再投資 |
掛金 | 年額40万円(上限) |
時価評価額 | 323,690円 |
評価損益 | +3,690円 |
評価損益(%) | +1.15% |
保有数量 | 286,756口 |
平均取得金額 | 11,159円 |
基準価格 | 11,288円 |
トータルリターン | +3,690円 |
「資金:ゼロから始めるポイント投資生活」もしてます↓
コメント