
何年も美容師やってるけど店販がほとんど売れない…店販を売るためのセールストークが苦手だ…

集客しながら収益もあげたい!
そんな悩みや疑問がある人におすすめしたいのが「ブログ」と「楽天ROOM」の2つを連携して始めること。
この記事を読むことで店販のセールストークをしなくても売れます。さらに集客と収益を同時にすることができます。
私は美容室を始めて3年になります。店販在庫を多く抱えることも、セールスする必要もありません。販売対象は「来店顧客のみ」から「来店顧客+ブログ読者」になりますので販売機会が格段に多くなります。ブログを見て来店してくれるお客様もいます。

初めての人はこちら見てくださいね↓
スポンサードサーチ
美容室で店販は売れない
いきなりですが美容室で店販はほとんど売れません。それはなぜか?
答えは簡単です「美容室で買うと高いから」です。
以前は美容室でしか買えなかったスタイリング剤やシャンプー類。今ではドン・キホーテや通販で手軽に購入することができます。しかも美容室が仕入れている価格で買えます。
美容室で使っている商品名だけ確認して後でドン・キホーテや通販で購入するのは節約の基本でしょう。定価で売っている美容室で買おうとはなりませんよね。
ブログの広告収入で利益を得る
美容室のブログでよく見るのが「お客様のヘアスタイル」を載せた記事。この記事は来店する動機にもなるので集客にとても効果があります。
その「お客様のヘアスタイル」の記事に+αできるのが広告。ヘアスタイルを作るために必要なスタイリング剤やヘアアイロンを楽天市場から探して広告を載せるんです。
その広告から購入してもらえれば利益がでます。
直接セールストークをしなくても商品は売れるんです。
更におすすめの商品があるのなら楽天ROOMを見てもらえばいい。
スポンサードサーチ
楽天ROOMを商品棚にする
ブログ記事の広告から購入してもらうの手段の一つですが、ブログに広告がずらりと並んでいると読みづらいですよね?そんな時は「楽天ROOM」に誘導しましょう。
楽天ROOMに「コレクション」というおすすめ商品のカテゴリーを作る機能があります。
例えばこのカテゴリーを
- レディース
- ショート
- ミディアム
- ロング
- ボブ
- メンズ
- ショート
- ロン毛
- バーバースタイル
などスタイル毎に使用するスタイリング剤をまとめてあげれば自分に合う商品が一目でわかります。
これで商品棚の完成です。
例えば、ブログの最後に「今回のショートスタイルにおすすめのスタイリング剤を楽天ROOMにまとめたから見てね♡」みたいなこと書いて楽天ROOMに誘導しましょう。
ブログが働くようになる
これでブログが「ヘアカタログ」「美容商品の販売店」「美容室に誘導してくれる広告塔」の3つの仕事をするようになります。
こうなるとあなたが寝ている間もブログが仕事をしてくれます。
ブログが自動で稼いで集客してくれます。
スポンサードサーチ
さいごに
いかがでしたでしょうか?
美容室の売上の他に収益があると心も安定します。
営業中の空き時間を使ってブログと楽天ROOMを始めてみてはいかがでしょうか?
コメント