

堅実貯金派
貯金増えないなぁ…。投資信託って最近よく聞くけどどうなの?増えるの?
貯金してもお金は増えないのです。
大手メガバンクの金利は0.0010%ですから雀の涙。100万円預けても年間で8円位しか増えないのです。
日本人は「投資派」と「貯金派」と比べると圧倒的に「貯金派」が多数なのです。
それではお金は増えませんよ、お金にも働いてもらいませんか?
たとえば直近で使う予定のない100万円があったとします。
日本人はほとんどの人がそのまま100万貯金して寝かせておくと思います。
その100万円を銀行に預けないで投資信託で運用したらどうなるのでしょうか?
スポンサードサーチ
貯金100万円を投資信託に移行する
どのファンドに投資する?
投資先は楽天・全米株式インデックスファンドに投資します。
ポイント
一般口座で運用しますので利益に対して20.315%課税されます。
投資金額
投資金額は100万円。
20ヶ月かけて100万円を投資信託に移行していきます
ポイント
100万円は月に5万円づつ買付します。
理由は全額買付すると暴落したときに悲しいから。
分配金
分配金(利益)は全額再投資することとします。
まとめ
投資先 | 楽天・全米株式インデックスファンド |
投資金額 | 100万円(毎月5万円買付2年後終了予定) |
分配金 | 再投資 |
投資信託移行開始!
2019年1月から少しづつ買付してたので5月現在170,000円です。

今のところ+6,039円(+3.55%)です。
先月に比べて基準価格が下がったことでトータルリターンが少しへりましたね。
スポンサードサーチ
最後に
2年後すべて移行し終わった後どう変わっていくのか楽しみです。
さぁ、お金に働いてもらいましょう!
コメント