2019年最新【簡単にできる】fireタブレットにGooglePlay!【楽天マガジンも見れる】

Amazon
fire初心者
fire初心者

fireタブレットってコスパ良くて最強なんだけどAmazonのアプリが微妙すぎる…。

fireルーキー
fireルーキー

iTunesとかGooglePlayにはあるのにAmazon androidアプリストアにないアプリが多すぎる…。

と軽く絶望を感じているあなた!朗報です!

fireタブレットに「GooglePlay」をインストールできます。

ですが正規の方法ではないのでトラブルに関しては自己責任になりますのでご了承を。

ちなみに私はfireタブレットにGooglePlayをインストールして3年ほど経ちましたが不具合もなく使用できていますよ。

さぁ、あなたもこれでfireタブレットAmazonアプリ難民から脱出です。

スポンサードサーチ

GooglePlayインストール前の注意事項

故障トラブルは自己責任、自分で解決しよう

そもそもFireタブレットはAmazonandroidアプリストアの利用するように作られています。

Google Playの利用は想定外なので何かしら不具合が起こる可能性があります。

基本は初期化することで解決できますが最悪タブレットが使えなくなっても許せる人だけ先に進んでください。

fireタブレットのモデル(fire OSのバージョン)を確認しよう

「Fire OSのバージョン」のことです。。

現在「Fire OS 5.〇.〇.〇」「Fire OS 6.〇.〇.〇」の2種類があります。

OS 5とOS 6ではインストールするファイルが違うのであらかじめ確認しておきましょう。

fire OS 5
  1. 設定(歯車アイコン)
  2. 端末オプション
  3. システムアップデート
  4. 画面の【端末はfire OS 5.〇.〇.〇(○○○○…)を実行中です】の部分でバージョンを確認
fire OS 6
  1. 設定(歯車アイコン)
  2. デバイスオプション
  3. システムアップデート
  4. 画面の【端末はfire OS 6.〇.〇.〇(○○○○…)を実行中です】の部分でバージョンを確認

SDカードは抜いておこう

「fire OS 6」のタブレットの人は要注意。

SDカードを内部ストレージに設定していると不具合が起きるようです。

SDカードを使用する予定の人はタブレットの設定からSDカードをポータブルストレージに設定しましょう。

念のためGooglePlayのインストールが終わるまでSDカードは抜いておきましょう。

fire OS 6
  1. 設定(歯車アイコン)
  2. ストレージ
  3. ポータブルストレージとしてフォーマット
  4. 画面に「内部ストレージとしてフォーマット」がでてればOK

GooglePlayインストール手順

GooglePlayをfireタブレットにインストールする手順を紹介していきますね。

  1. 「不明ソースからのアプリ」をオンにする
  2. Silk ブラウザで4つのAPKファイルをダウンロード
  3. ダウンロードした4つのAPKファイルを順番にインストールする
  4. タブレットを再起動する

「不明ソースからのアプリ」をオンにする

  1. 設定(歯車アイコン)
  2. セキュリティとプライバシー
  3. 不明ソースからのアプリをオンにする

上記の手順で不明ソースからのアプリをオンにしてください。

Silk ブラウザで4つのAPKファイルをダウンロード

下記枠内の「APKMirror」というサイトのリンクから1~4のファイルをダウンロードします。

「DOWNLOAD APK」をタップしてダウンロードが開始します。

「この種類のファイルはお使いの端末に悪影響を与える可能性があります」みたいなメッセージがでますがここは「OK」をタップしてくださいね。

お使いのタブレットのOSに合わせてダウンロードしてくださいね↓

ダウンロードした4つのAPKファイルを順番にインストールする

注意

インストールする順番を間違えると失敗しますので確認しながら進みましょう!

  1. [Silk ブラウザ]のメニューアイコン(三)
  2. ダウンロード
  3. インストールするファイル名
  4. 次へ
  5. インストール
  6. 完了

をタップすれば完了です。

上記の手順で1~4まで順番にインストールしてください。

  1. Google Account Manager (Googleアカウントマネージャー)
  2. Google Services Framework (Googleサービスフレームワーク)
  3. Google Play Services (Google Play開発者サービス)
  4. Google Play Store (Google Play ストア)

上記の順番です、再確認を!

タブレットを再起動する

1~4までのファイルのインストールが終わったら再起動してください。

fire OS 5

Playストアとグーグル設定の2種類が追加されています。

fire OS 6

Playストアのみ追加されています。

以上で完了です。

スポンサードサーチ

GooglePlayインストール後の注意事項

次はインストール後の確認をしていきましょう。

GooglePlayの動作確認をする

GooglePlayを利用するにはGoogleアカウントが必要になりますのでない方はつくりましょう。

ログイン後になにか適当なアプリをいれてみて動作確認をしましょう。

【すぐにやろう!】アプリの自動更新を停止しよう

  1. [Play ストア]のメニューアイコン(三)
  2. 設定
  3. アプリの自動更新
  4. アプリの自動更新をしない

上記の順番で自動更新しないように設定してくださいね。

やらないとAmazonアプリをGooglePlayが更新しようとして不具合出ます。

いますぐやってください。

【すぐにやろう!】「不明ソースからのアプリ」をオフにする

間違えていらないファイルをインストールしないように「不明ソースからのアプリ」をオフに戻しましょう。

  1. 設定(歯車アイコン)
  2. セキュリティとプライバシー
  3. 不明ソースからのアプリをオフ

いますぐやってください。

さいごに

これでfireタブレットが最強になりましたね!

わたしは楽天マガジンがfireタブレットで見れるようになって大満足です!

\ランキングに参加中/
画像を押してもらえると励みになります♬

Amazon
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね☺
気になったらフォローしてね♬
スポンサーリンク
自営業美容師の資産形成

コメント