
投資をはじめようと思ったけど証券会社っていっぱいあるからどれにすればいいのか良く分からない。
と皆さん最初は思います。私は思いました。
今回の記事では一つに絞って「おすすめの証券会社」をお伝えします。
スポンサードサーチ
それは【楽天証券】です。
結論から言うと楽天証券です。証券会社のランキングサイトでも上位にいます。
1.取り扱い商品が豊富
証券口座というと株とかFXのイメージですが他にいっぱいあります。
- 株式取引(現物・信用)
- 外国株式取引(海外ETF・米国株・中国株・ASEAN株)
- FX
- 投資信託
- 個人型確定拠出年金(iDeCo)
- 純金・プラチナ積立
- 債券(国内・海外)
- 先物・オプション
- 外貨MMF
- 楽ラップ(ロボアドバイザー)
- NISA&つみたてNISA
色々あって私も良く分からないものばかりですが勉強して挑戦したいので多い分には問題なし!
スポンサードサーチ
2.楽天ポイントが貯まる+投資できる
楽天カードでの支払いも可能で(月50000円迄)ポイントが貯まります。これはだいぶお得です。
しかも楽天ポイントで投資もできます。投資信託であれば月100円から投資が可能です。
ポイントの使い道がないのならポイント投資をはじめてみてはいかがでしょうか。

私も楽天カード愛用しています。
3.マネーブリッジでお得に
マネーブリッジとは「楽天銀行」と「楽天証券口座」を連携することで受けれれるサービスで、全部で6つあります。
- 優遇金利
- 自動入金(スイープ)
- ハッピープログラム
- 残高表示サービス
- 投資安心サービス
- らくらく入出金
この中でも注目したいものが二つあります。
優遇金利
楽天銀行の普通預金の金利は0.02%ですが0.1%になります、5倍です。
大手メガバンクの金利は0.001%ですから0.1%だと100倍です。100倍!

メガバンクで貯金するよりマネーブリッジで連携した楽天銀行に預けてるほうがお金が増えるということです。
ハッピープログラム

取引回数に応じて楽天スーパーポイント貯まったり、銀行の利用手数料が無料になります。
他の気になる人は楽天銀行サイトで確認してみてください。
スポンサードサーチ
最後に
いかがでしたか?
楽天証券口座を使うだけでめちゃお得なりますよね。
マネーブリッジと楽天カードを使ってお得がいっぱいの口座開設しましょう!
コメント